楽天モバイルの料金

OCNモバイルからauに乗り換えてそろそろ1年。

携帯を一括0円で購入したが

5分カケホーダイと20GB使えて約6500円ほど。

 

OCNで5分カケホと10GBで使用していた時は

3500円ほどで使えていたのでずっと高いなと感じていた。

一括0円の魔力にやられたのが反省点です。。

 

auに変更して1年が経ち、端末購入サポートがなくなるので

解約金9500円を払って楽天モバイルに乗り換えます。

 

まず乗り換え前にAquos Rという機種を使用しているので、

au保険を使って5000円で同じ新しい機種に交換する。

ネット申し込みで500円引き、代替機なしで500円引きで実質4000円。

 

そこにauのポイントを1000ポイント程使えば

実質3000円程で新しい機種が手に入る。

SIMロック解除を忘れないようにする)

 

f:id:yasuhide0222:20181026231438p:plain

 

2年プランにするか、3年プランにするかは考え中です。

2年プランにしたとしても

 

1年目  1480円

2年目  1980円

3年目〜 2980円

+保険料500円で使ったとしても

今より4000円近く安くなる。

それと嬉しいのが、楽天市場でのポイント+2倍!!

 

気になっていたのが2GBを超過した際の1MBの通信速度でしたが

楽天モバイルの店舗で実際に体験したらそんなに気にならなかった。

そこだけが気になっていたので、

クリアになったので来月乗り換え予定です。

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

沖縄と埼玉の生活費を比較してみた

埼玉と、沖縄に帰った時の生活費を比較してみた。

 

f:id:yasuhide0222:20181003195930p:plain

 

沖縄は給料は安いが物価が安いから大丈夫!

と言う人がいるが、両方のイオンで価格を比べると埼玉の方が安いような気がした。

おそらく沖縄だと輸送が船便になるので、配送代が高くなるからだろう。

 

ただ家賃は安い水準だと思う。

那覇から近くても、クオリティにそんなに拘らなければ

5万円以下の物件は意外とある。

 

関東には電車があるので移動手段が無くとも困らない。

しかも職場までの定期券を持っていれば、

休みの日も定期券内でいろんなとこに遊びに行けたりする。

なので実費での交通費がほとんどかからない。

 

それに対して沖縄では電車がない。

モノレールはあるが、那覇空港から首里辺りまでしかないので

沖縄県民のほとんどは使用していない。

私も沖縄に住んでいた頃は、モノレールに乗ったことが無かった。

ただ最近は里帰りするときに空港から家に帰るのに途中まで使用している。

 

関東にいるのに比べ沖縄でお金かかるのは、

車代と任意保険、車検などの維持費ではないだろうか。

車をローンで購入として  月10000円

任意保険と自賠責保険   月5000円(年6万円で計算)

車検(2年で10万円として) 月4000円

 

車関連費用が月19000円かかると言うのはかなり大きい。

 

ただ沖縄に帰っても年間最低30万円は投資に回したいので、

楽天ポイントとお釣り投資、株主優待、株の売買益が鍵となる。

あと一年株をしっかり学び、お金に余裕のある沖縄ライフを送りたい。

 

来年の9月までに総資金250万までもっていくのが今の目標です!

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

はるやまの株主優待

スーツを身につけるビジネスマンにとって

年に数着はスーツだったりYシャツを購入したりする。

 

 

私がスーツを購入しているのは

東京池袋にあるPSFAというスーツショップ。

以前までは通常の料金で購入していたが、

今年に入ってはるやまの株主優待について知った。

 

 

はるやまの株主優待

1. ネクタイ又はYシャツ一つ

2. 15%割引券

 



f:id:yasuhide0222:20180915221401j:image

 

2018年9月14日時点で株価は897円。 

・Yシャツ1枚 3000円

・2万円分買物するとして3000円割引

・さらに配当が100株で1550円

となっている。

配当と株主優待の価値を合計してみると、約7500円となる。

利回り8.3%にものぼる。

 

利回り5%を目指している自分にとってはかなり魅力的な数字である。

割引券を使わなかったとしても約4500円の利回りだと5.0%なので十分である。

 

・はるやま

・PSFA(perfect suit factory)

・perfect suit joy

・大きいサイズの店フォーエル

といった店舗で使用できるので、

上記店舗で購入している人にはオススメの優待である。

 

残念なことに沖縄ではよく使用しているPSFAが無いが

最近、perfect suit joyという店舗ができた。

はるやまも沖縄にあるので、買物で使えそうだ。

 

株価としては下落気味ではあるが、

長期保有で持っておきたい。

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

元本増やすためのコツコツポイント投資

給料から投資に回せる金額がある程度限られるが、コツコツとポイントを貯めて投資するようにしている。

 

楽天ポイントは基本投資信託へポイント投資している。それ以外ではTポイント、pontaポイント、auポイントなどが貯まったら使ってその分を投資用貯金箱に入れて

月末に投資に回している。


f:id:yasuhide0222:20180907213723j:image

 

1.楽天ポイント、合計800-1200ポイント

 

楽天市場での買い物           200

楽天証券での100円積立    100

楽天クレジットカード       100

楽天デビットカード利用  400

 

クレジットカードを持っていると使いすぎてしまうので、クレジット使うのは公共料金や携帯の支払いくらいです。

ただポイントは取りたいので、楽天JCBデビットカードを愛用している。

デビットもポイント1%は貯まるので、楽天クレジットカードと還元率は同じなので重宝している。


f:id:yasuhide0222:20180907213737j:image

 

2.Tポイント        50-100ポイント

3.pontaポイント  50-100ポイント

 

4.auポイント         100ポイント

 

auでは携帯代と電気代をまとめて支払っている。auと電気代をまとめるだけで、以下のポイントが貯まる。

5000円以下  1%

5000-8000円 3%

8000円以上  5%


f:id:yasuhide0222:20180907213749j:image

私は一人暮らしなので少ししかポイント貯まらないが、家族で暮らして8000円位かかっていると毎月400ポイント貯まる!

これは支払いをまとめるのみでデメリットないので、auユーザーは絶対にやるべきサービス。

ただ、地元沖縄だけはauでんきやってないので残念です。。

 

 

 

合計で月1000ポイントは貯まっている。

年間で考えると、ポイントのみで12000円の投資資金が増える計算。

小さい金額だけど、無駄には出来ない。

小さいお金やポイントを

大切にしようと思う。

 

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

吉野家の株主優待

吉野家はなまるうどんはよく行くので、

吉野家ホールディングスの株を購入した。



f:id:yasuhide0222:20180902210537j:image

一時は2200円まで株価上昇したが、

1900円位まで下落したとき買った。

吉野家四季報を見ると業績は下がっており、正直あまり上昇はしないかと思う。

 

吉野家株はチャートに一喜一憂せず

長期保有でもっていきたい。

本当に株主優待が目的で買った株だ。

吉野家の株を持つメリットは2つ

 

沖縄でも使える優待は少ないので嬉しい


f:id:yasuhide0222:20180902210659j:image

沖縄の吉野家の通常メニューにはタコライスがある。

2.配当金、年間2000円

株価が約2000円ほどなので、配当利回りとしては1%程ですね。

 

年間で考えると商品券6000円と配当金2000円で約8000円が入ってきます。

約4%の利回りですね。商品券は使うときに同じ金額を使ったと考えて、投資用口座に同額入れていきます。

 

ムダ遣いを減らし、いかに投資金額を増やしていくか。まだ投資初心者なので、元本増やすために節約します。

 

吉野家株はチャートに一喜一憂せず

長期保有でもっていたい。

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

イオンの株主優待

株主優待に興味を持ち始めて

約6ヶ月が経過した。

 

前回の優待締め月の2月に間に合わず、

安くなったら買おうと思いつつ

それからイオンの株は上昇を続けた。

 

そして7月に少し株価を下げたところの

2250円にて株を購入することになった。

 

  • イオンの株の魅力

  • 1.買い物金額に応じたキャッシュバック

 

半年に100万円までという制限はあるものの、店舗とかでなく個人であれば十分。

買い物の金額に応じて、保有数に応じてキャッシュバックがもらえる。

 

私は100株を保有しているので、買い物の3%がキャッシュバックされる。イオンやマックスバリュにて年間20万円程買い物をすると考えると、月6000円ですね。

 

 

  • 2.配当金

今年の配当予想は1株あたり半年毎に17円ずつ。

1年間保有をすると考えると、100株をもっているので年間3400円の配当金が貰える。

 

配当金とキャッシュバックの目安金額を足すと年間9400円!2250円でイオン株購入したので利回り4.17%なのでこれは嬉しい。

 

 

  • 3.イオンラウンジが利用できる

配当金とキャッシュバックも楽しみだが、密かな楽しみがイオンラウンジです。

全国にはイオンラウンジが利用出来る店舗が170店舗近くあるようです。

 

今は関東に住んでいるので、イオンオーナーズカードが届いたら埼玉と東京、神奈川のイオンラウンジを回ってみたい。

将来的には沖縄に帰るので、沖縄のイオンラウンジのある4店舗を回りたいと思います。

一つは実家に近いので、よく行くかもしれませんね。

イオンラウンジ、設置店舗一覧

イオンのドリンクやお菓子が食べれるのは嬉しい。

 

届くまで時間がかかるようなので、楽しみにゆっくり待ちます!

 

 

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

投資を始めたきっかけ

2017年5月くらいに

『3000円投資生活』という本を読んでから

投資信託を始めるようになりました。



f:id:yasuhide0222:20180831200846j:image

貯金どころか借金があった生活から

家計簿をつけて生活費を見直し

積立て投資信託の額も少しずつ増やしていった。

 

最初は月に2000円で始めたが、

今は月20000円を積立て行っている。

それにプラスで株にも投資をするようなった。

 

一年前までは毎日お金のことが心配だったが、今では心配というよりどうお金を増やそうかということを考えるようになった。

 

今は株主優待のある株を少しずつ集め始め

吉野家とイオンを保有している。

将来的には地元沖縄で

配当と株主優待を受け取りつつ

のんびり過ごしたいと考えている。

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村